2023年2月24日
♪ ジングルベル ジングルベル すずがなる〜 作詞:ジェームズ・ロード・ピアポント 「ジングルベル」のシンボル付き歌詞PDFファイルはこちら
2023年2月24日
♪ この木なんの木 気になる木 名前も知らない 木ですから〜 作詞:伊藤アキラ 「この木なんの木」のシンボル付き歌詞PDFファイルはこちら
2023年2月24日
♪ 喜びひろげよう 小さなぼくたちだけど〜 「あの青い空のように」のシンボル付き歌詞のPDFファイルはこちら 作詞:丹羽謙次
2023年1月28日
3cm×7cmの板に貼られた3枚のシールの並びと同じものをペアにします。(右端のように)色だけでなく、並びにも注目する必要があります。
2023年1月27日
1辺4cm程度の、黒地に白抜きのシンボルのぬりえをします。指導者は「白いところがなくなるまでぬってください」と指示をし、残っていればその部分を教え、できるだけきれいにぬれるように促します。できぐあいや注意の持続時間に応じ […]
2023年1月27日
びんのふたと身をバラバラにして置かれたものを両手で持ち、ふたを最後まで閉めます。閉まった状態のものを開けてバラバラにすることもできます。
2023年1月27日
箸で消しゴムをつまみ、容器に入れます。手の操作の状況に応じ、3種類の箸の中から適したものを選ぶとよいです。
2023年1月27日
一辺3〜4cm程度のスポンジをピンセットでつまみ、別の箱に入れます。指先に力を入れること、力を入れ続けること、指を開くことがスムーズにできるように促します。スポンジはつまみやすく、落ちにくいので導入によいです。
2023年1月27日
1回の開閉で切り落とせるような紙を切ります。はじめは指導者がはさみに手を添えたり、紙をはさむのを助けたりして、切ることを促します。自分ではさみを開いたり閉じたりして紙が切れるようにします。難しい場合は、ストローや粘土を用 […]
2023年1月27日
おはじきや穴のあいた直径4cmのリングのひも通しをします。箱の中に、通す分だけ入れておき、やり遂げたことがよくわかるようにします。ひもを太くしたり、針金入りの物にしたりすると通しやすいです。色の順番を指定して難易度をあげ […]